理事ご挨拶
つながれ、広がれ ひとりひとりの応援団
理事ご挨拶
法人概要
項目 | 説明 |
---|---|
法人名 | 一般社団法人 子ども・若者応援団 |
代表者 | 設立代表理事 竹村睦子 |
住所 | 〒158-0094 東京都世田谷区玉川3丁目20番11-306号 |
電話 | 03-3707-0678 |
jyca_nikotama@yahoo.co.jp | |
法人設立年月日 | 平成25年10月28日 |
理事 4名 監事 1名 |
目的
子ども、若者、親および家族に対して、精神的・社会的な自立支援とその支援者の知識および技能の啓発・研鑽に寄与する。
事業内容
- 子ども、若者、親及び家族の居場所づくり事業
- 学習支援及び学校教育のサポート事業
- 地域の住民や関係団体との連携事業
- 子ども、若者、親及び家族に対する支援に関しての情報・知識及び技能の普及・啓発
- 子ども、若者、親及び家族の支援など調査・研究
- その他、この法人の目的を達成するために必要な事業
沿革
年 | 説明 |
---|---|
2001 | 寺子屋開設(居場所・学習支援・みんなで夕食) |
2006 | てらこや活動開始(地域社会福祉協議会ふれあい いきいきサロン) |
2009 | テラコヤ・バックス活動開始(作って食べよう交流会・遠足などの開催) |
2013 | 一般社団法人 子ども・若者応援団設立 自習室TERAKOYA開設 |
2014 | 第1回子ども支援者交流会開催 第1期子ども支援者のためのソーシャルワーク基礎講座開講 |
2015 | 子どもソーシャルワーク研究会開始 子ども支援者のためのソーシャルワーク応用講座開講 |
2016 | 寺子屋みらいin善宗寺開設 |
事業
1. 学習支援・居場所事業
・自習室TERAKOYA(2016年4月より休止)
・寺子屋みらいin善宗寺
2. 支援者育成事業
・子ども支援者交流会
・子ども支援者のためのソーシャルワーク講座(毎日文化センター)
・子どもソーシャルワーク研究会
3. 連携事業
・派遣活動
・講演会などの企画・運営